Skip to content

External Entity

2022/09/25

CTFに出て平常時の睡眠時間を突破して問題に取り組んでいることから、日記をpushし忘れていた。もっとも、昨日も昨日で「プロテインが不味い」と「グリーン・タオの定理に関する本が出るらしい1」ということしか書いていなかったので特に公開するような量と質ではない。日記を書いてない日は基本的に暇が無い程1日が充実しているはずなので個人的には嬉しいことである。

さて、今回はCryptoを解いていない。チームでは解いているが解いたのは俺では無く別のチームメイトだ。その代わりRevとPwnをやっており、一人では骨が折れるものの、どちらも割と楽しめている。このままずっと楽しむ事が出来るのか、あるいはCryptoみたいに途中で(主に学習コストが高いことによる)飽きが来るのかはわからないが続けられるだけ続けていきたい。


体重が計測を始めてから最小値を記録したが、筋肉量の減少も無視できない量になっている。脂肪の方が減った量が多いので、体脂肪率的には特に問題は無い。ただ、貧弱ガリガリにはなりたくないので、目標としている体重(BMI20ぐらいの体重)に到達したら、一旦バルクアップを図るかもしれない。ちなみに8月頭から3kgぐらい減って、ここが折り返し地点(つまり6kg減を目指している)なので年内に達成出来る可能性が見えてきたぐらいには順調である2


そういえば以前、筋トレ(というか運動全般)は別に精神に影響を及ぼさないような事を書いたが、健康以外で良い影響があったことが1つだけあって「家計」である。但しこれは運動による影響というよりは運動によって必然的に肉体の事を気にするようになった結果というのが正しい。

筋肉に良い、あるいは脂肪が付きにくい(個人的にはこちら)食事を優先して摂るようにすると、確実に使わなくなるのが「外食」と「コンビニ」と「自動販売機」である。前者2つは単価が高いことから、使わなくなれば金が貯まるのは当然である。自販機に関しては過去の私が少々特殊で1日にマウンテンデューを平均2本以上は飲んでいるような生活だったことからこれを無くせば月に6000円が消える事になり、貧乏学生には大きい影響となる。となるとスーパーで食材を買って自炊する以外に選択肢が無くなる。

ここでいっぱい稼いでいる各位からは「自炊は時給換算したらコスパが悪い」みたいなツッコミが飛んできそうだが、朝食と昼食は電子レンジか鍋か炊飯器に任せておくだけなので、機械に食材を入れる手間と盛り付ける手間しか実質かからないようなルーチンを確立している。夕食は多少手間をかけて30分ぐらいかかる時もあるが、一度に6食分作っているので1食にならせばだいたい平均5分ぐらいである。

というわけで長めに見積もって1日15分ぐらいの手間で食事を用意していることから、時給2000円3換算だと「3食で500円相当の労働」になるため、デリバリー等に委託するなら、各食事平均して170円程度しか増やせないことになり、一番高価な夕食でも200円ぐらいなので増やせたところでコンビニ弁当かガストの一番安い弁当ぐらいのグレードアップ(になるのか?) にしかならない。各位の価値観と食習慣、換算する時給に依存するため乱暴な計算ではあるが、(前述したように)貧乏学生には多少の時間よりお金の方が大事であるので4現在は自炊という選択肢を選んでいる。よって、労働を始めて収入と生活が安定したらこの辺の考え方とか食習慣は変わるかもしれない。

大事なことを1つ忘れていた。そもそも自炊が苦痛で無いという前提が当然必要である。ただ、元々自炊なんて絶対したくない(つまり渋々やっていた)派だったが、1ヶ月やったら楽に自炊する方向5にしたおかげで慣れた。


CTFやって疲れたからタイトル考えずにgit pushする

2

来年3月ぐらいまでは頑張ろうと思っていた

3

パソカタの皆さんの参考値(の低めの見積もり)

4

ところで最近時間もあんまりない、助けてくれ

5

フードプロセッサーを買ったり、出来るだけ包丁を使わない料理を作ったり等